top of page
検索

グッズ作成に使う写真や絵の背景の削除の仕方(ワード)(32)

執筆者の写真: 志保 菅野志保 菅野

初めましてこんにちはアーティストの星キララといいます

主にしまうまの絵を描いてその絵を絵本やグッズに当てはめながら描いてます

そのほかライオンなど動物を現在は多く描いてます

今回はアーティストのクリエイターなどがよく使ってるスズリやブースに

動物などの切り抜き・背景を消したい場合の説明です

やり方

①最初に描いた絵 写真などをpc上に用意します

②ワードを開きます

③背景の削除を押すとピンクと赤が混色したような色が出てきます

 このピンクぽいところが表示されない部分です

④たてよこに線があるのでその部分を動かすとピンクの部分が少し減ったり

 増えたりします


⑤ 背景と絵の色の差があると最初の背景の削除で一発で消えてくれる場合もありますが

  できない場合は➖表示が出てるのを確認しながら消していきます 消えすぎた場合は

  やりなおししたりプラスが出てくるのを確認して調整していきます

※中々一回ではできない場合が多いので消したい場所を少しずつ削除したら

 私の場合は一度図の保存をして一旦ワードから消して何度も挿入してます

まあこんな感じですね


どうでした?

簡単だったでしょう?

何かわからないことがある方などはshihomini0413@gmail.com迄お願いします

星きららの動物グッズ販売先↓


星きららの動物グッズ販売先↓


星きららのインスタ↓

フォローお願いします^^


これから色々なアートをお伝えしていきたいです



閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commentaires


  • Instagram
  • facebook-square
  • Twitter Square
bottom of page